グラフィックLCDにキャラクター文字を表示する
液晶に半角英数字を表示してみましょう。
フォント情報は、PICといえばここ。のHPから拝借しました。ダウンロードしたプログラムのASCII12dot.hです。
SSD1963で使用するには、ダウンロードしたプロ ...
800×480の液晶コントローラ無しの液晶を使う 初期化
SSD1963と液晶の初期化です。
とりあえず下記のコードになります。
V-Syncとか難しい設定は、液晶のマニュアルを参照します。AT070TN83
ここの8/20ページを見てください。ここ ...
800×480の液晶コントローラ無しの液晶を使う(CB-SSD1963)
結局液晶コントローラを買いました。「CB-SSD1963」というものです。16bit、8bitバスで使えます。
SSD1963というコントローラを使用しています。ですが「CB-SSD1963」の使い方が全く分かりません。
800×480の液晶コントローラ無しの液晶を使う 完成物
800×480の液晶コントローラ無し液晶「AT070TN83V.1」をaitendoで買いました。
今回はこの液晶の話ですが、基本的にどの液晶コントローラ無し液晶でも使える方法です。
最初はdsPIC ...