Raspberry Pi – OSのインストールとソフトウェアのアップグレード
用意するもの
OSのインストールにはNOOBSというものをダウンロードしてインストールする。
ダウンロード元
・Raspberry Pi Downloads – Software for the Raspberry Pi
インストール開始
・PC から Micro SD-CARD (32G以下)を FAT32 でフォーマットし、ダウンロードしたファイルを展開して書き込む。
開いたファイルの中に 「INSTRUCTIONS-README.txt」 があり、参考にしてもよい。
・Raspberry Pi に刺して電源を入れる。インストール画面では Raspbian を選ぶ。すると自動的に再起動しログインする。
以前は設定でいろいろ質問してきたのである程度知識が必要だったが、あっけない。
ソフトウェアを最新にする
ソフトウェアを最新にする。LXTerminalを起動し以下を入力。
sudo apt-get update
sudo apt-get upgrade
sudo apt-get dist-upgrade
# Raspberry Pi のファームウェアを最新にする。
sudo rpi-update
reboot
・以上で終わりです。